①店内環境の整備
◆来店時の手指消毒
玄関脇すぐにハンドジェルをご用意しました。ご来店時の消毒にご協力ください。
◆スリッパ
味気ないスリッパですが、清掃しやすい素材に変えました。気になる方はご自身のスリッパ持参も歓迎します!
◆換気
幸いなことに大きな窓、全開でいきます。
◆消毒
お客様毎の椅子、テーブル、ドアノブの清掃、消毒
(最近インスタグラムで見かけるようになったスニーズガードの設置は見送っております。ネイリストもお客様もマスクは必須と考えており、飛沫感染の確率は低いと考えます。今後マスクの辛い暑い時期がやってきますので、お客様からのご要望が多いようでしたら検討したいと思います。)
②予約枠の前後に換気、消毒時間を設置
◆基本予約枠
10:30 予約枠①
12:30〜13:00 換気、消毒時間
13:00 予約枠②
15:00〜15:30 換気、消毒時間
15:30 予約枠③
→再開後しばらくはオフのないお客様がほとんどですので、従来の予約枠で清掃時間を十分確保できると考えております。今後の情勢や、おひとりおひとりの施術時間などを考慮し柔軟に対応致します。
③お客様にお願いしたいこと
・体調に不安のある場合には直前でも構いません、ご予約のキャンセル、ご変更をお願い致します。
・ご来店から退店まで、店内ではマスクの着用をお願い致します。
・マルメからお帰りになった際にも、どうか手洗いを、着替えを、そしてシャワーを浴びることも有効なようです。対策を宜しくお願い致します。
・ご来店前後に発熱があった場合には念のためお知らせ頂けますと幸いです。
考え得る感染対策を講じておりますが、お客様のご意見やご要望がございましたらぜひご教授ください。
**************
これからの数年は「withコロナ」とし、ウィルスと共生していかなくてはならないという新しい生活様式が提言されました。
私も考えました。そんな中でネイルサロンの形はどうなるのだろう。どう続けていけばいいのだろうかと。
ある方の言葉にこんなものを見つけました。
女性はいつまで経っても美しく可愛くいたい生き物。日々今日はなんかいけてない、今日はなんかいけてる、男性には分からかいかもしれないけど毎日鏡を見る度にそんなことを思いながら生きているわけです笑
そして指先を見てかわいい♡と思う感情は大切なんだと。
古代エジプト時代から爪に色を乗せることがあったと言われてるんだからそれが答えだと。
なるほど、その通りだ。
また自由にお洒落を楽しめる毎日がやってくるまで、対策をしながら探り探り、営業していこう。今までもこれからも、爪を見て明日からまた頑張ろうと思ってもらえるようにマルメを続けていきます。
それでは皆様のご来店を楽しみにお待ちしております♡
☆インスタグラム☆最新ネイルデザインUP中☆
httpss://www.instagram.com/malmonail/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
成城ネイルサロンMalmö-マルメ-
—————————————-
03-6751-0095
10:30-19:30(最終受付18:30、土日祝16:00)
小田急線「成城学園前」北口 徒歩4分
157-0072 東京都世田谷区祖師谷3-12-1
info@malmo-nail.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*